都・区などの事業、補助金・助成金、サービスなど、中小企業に役立つ情報をピックアップしてまとめました。貴社の発展や経営課題の解決に、ぜひご活用ください!
創業時の経営者保証を不要とする融資制度が令和5年3月15日から始まります(東京都)
令和5年2月20日にお知らせしたとおり、都は、国がこのたび創設した創業時の資金借入時の個人保証を不要とする保証制度を受けて、「東京都中小企業制度融資」において新たなメニューを創設し、創業時の経営者のリスク軽減を図ることとしています。
このたび、この制度の開始日が決まりましたのでお知らせします。
NEW 創業融資「創業経営者保証不要型」 令和5年3月15日受付開始
ポイント1)経営者保証が不要に
ポイント2)融資期間・据置期間の一部拡充
創業融資「創業」
~現行メニュー「創業」(今後も継続します)~
◇対象
・事業を営んでいない個人(1か月以内に個人で又は2か月以内に会社を設立して創業する計画を有すること)
・創業又は都内での分社化から5年未満の中小企業者 など
◇融資限度額:3,500万円
◇融資利率:1.5%以内~2.5%以内
◇信用保証料:全事業者2分の1補助
◇融資期間:運転7年・設備10年(いずれも据置1年以内)
~NEW 「創業経営者保証不要型」~
◇対象:今後2か月以内に創業予定または創業から5年未満の会社
◇融資限度額:創業関連保証の範囲内(3,500万円)
◇融資期間:運転・設備ともに10年以内(据置1年以内又は3年以内)
◇保証人:経営者保証不要
◇信用保証料:「創業」の保証料(協会所定)に0.2%上乗せ
◇信用保証料補助:上乗せ後の保証料から都が2分の1を補助(全事業者)
<詳細はこちら>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/03/08/02.html
佐賀県・長崎県との連携による商談会等を開催します
令和5年度「地域連携型商談機会創出事業」(東京都)
東京都と東京商工会議所は、佐賀県・長崎県及び佐賀県商工会議所連合会・長崎県商工会議所連合会と連携し、双方の中小企業のビジネスチャンスの拡大と産業の活性化につなげていくため、以下のとおり都内食品バイヤーと佐賀・長崎県内食品製造事業者との展示商談会を佐賀県佐賀市で開催します。
開催に伴い、商談会等への参加を希望する都内食品バイヤーを募集いたしますので、お知らせいたします。
<開催日時>
令和5年7月20日(木)~21日(金)
<会場>
SAGAアリーナ
<内容>
◇展示商談会の開催
◇現地製造現場等見学ツアー
<募集開始>
令和5年3月6日(月)
<詳細はこちら>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/03/06/08.html
国際医療機器展「MEDICA 2023」及び国際医療機器技術・部品展「COMPAMED 2023」東京パビリオン出展企業の募集について(東京都)
東京都は、今後成長が見込まれる医療関連機器産業における海外展開を促進するため、高い技術や製品を持つ都内中小企業の海外展示会への出展を支援しています。
令和5年度は、ドイツ・デュッセルドルフで開催される国際医療機器展「MEDICA2023」及び国際医療機器技術・部品展 「COMPAMED2023」(MEDICA2023と同時開催)への出展支援を実施します。
展示会には「東京パビリオン」を設置し、都として一体的なPRを行います。また、出展企業には、あらかじめ海外ビジネスに必要な知識やノウハウ等の習得をサポートするとともに、現地企業等との商談の設定や今後のネットワークの構築に向けた支援を行います。
<開催日時>
令和5年11月13日(月)~16日(木)/4日間
<会場>
デュッセルドルフ見本市会場
<募集対象企業(条件をすべて満たす者)>
◇東京都内に登記簿上の本店又は支店を有する中小企業(いわゆる「みなし大企業」は除く。)
◇出展する技術や製品を自ら製造している、または、出展物が自社製品であり自社ブランドとして販売するものであること。
◇出展物が本展示会に適したものであること。
◇医療機器関連産業への参入・海外展開を目指しており、それに向けた強い意欲と具体的な事業計画を有していること。
<出展企業への支援内容>
◇出展にかかる負担の軽減
◇ビジネススキル・ノウハウ等のサポート
◇技術面のサポート
◇商談のセッティング
◇現地ネットワーク構築・交流会等のサポート
◇出展後のサポート
<締切>
4月14日(金)まで【必着】(郵送のみでの受付)
<詳細はこちら>
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/news/2023/0301_17234.html
【登録無料】国・東京都の支援施策情報は、東商のメルマガで!
東京商工会議所のメールマガジンでは、毎週水曜に、経営に役立つ情報を配信しています。登録は無料ですので、ぜひご登録ください。