都・区などの事業、補助金・助成金、サービスなど、中小企業に役立つ情報をピックアップしてまとめました。貴社の発展や経営課題の解決に、ぜひご活用ください!
令和5年度第1回 創業助成事業募集のお知らせ(東京都)
東京都及び公益財団法人東京都中小企業振興公社は、都内開業率を2030年度に12%まで向上させる政策目標の達成に向け、都内創業予定者等に対し、創業初期に必要な経費の一部を助成する「創業助成事業」を実施しています。
令和5年度第1回募集については、以下の通り実施します。
<主な申請要件>
◇TOKYO創業ステーションの事業計画書策定支援の終了者
◇インキュベーション施設運営計画認定事業の認定施設の入居者
◇都内の公的創業支援施設入居者
◇東京都及び都内区市町村が行う創業を対象とする制度融資利用者
◇都内区市町村で認定特定創業支援等事業(産業競争力強化法)による支援を受けた方
※詳細はTOKYO創業ステーションのホームページ(外部サイトへリンク)をご参照ください。
<対象事業要件>
都内に本店又は主たる事業所等を有し、活動を行う事業等
<助成限度額>
助成対象経費の3分の2以内
助成限度額:300万円
<助成対象期間>
交付決定日から最長2年間(令和5年9月1日~最長令和7年8月31日)
<申請受付期間(予定)>
令和5年4月11日(火)~4月20日(木)(必着) 郵送またはjGrantsホームページにて受付
<詳細はこちら>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/06/10.html
「サステナビリティ経営セミナー2023」の開催について(東京都)
このたび、東京都は都内中堅・中小企業を対象に、サステナビリティ経営をテーマとするセミナーを開催いたします。
昨今、大企業のみならず中堅・中小企業を含めたサプライチェーン全体において、SDGsや環境・社会に貢献する「サステナビリティ経営」(持続可能な経営)が求められています。
本セミナーでは、サステナビリティ経営の基本や実践事例、金融機関の取組や東京都の支援策などを紹介し、中堅・中小企業の皆様の取組を後押ししていきます。
※東京都と株式会社みずほ銀行はサステナブルファイナンス活性化に向けた連携協定を締結しており、本セミナーは本協定に基づいて開催します。
<開催日時>
令和5年2月21日(火) 午後4時00分~午後5時15分まで(予定)
<対象>
都内中堅・中小企業及びサステナビリティ経営に関心のある方
(どなたでもご参加いただけます)
<参加方法>
オンライン視聴
※事前申込制(参加費無料/先着500名)
<締切>
令和5年2月20日(月)正午まで
<詳細はこちら>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/31/02.html
「東京や国内で作る工業製品等の調達・購入促進キャンペーン」
知事対談動画の公開とSNSキャンペーンの開始について(東京都)
令和4年6月15日(水)にご案内したとおり、東京都は、東京や日本国内の工業製品など、優れた魅力に改めて光を当て、その調達や購入を後押しする事業を実施しています。
この度、本事業の一環として、知事と東京商工会議所会頭の対談動画を公開するとともに、皆様に、「都内事業者による製品」等を、ご紹介いただくSNSキャンペーンを実施します。
1 知事と東京商工会議所会頭の対談動画
小池都知事は、東京商工会議所の小林会頭と、東京や日本のものづくりの力、工業製品の魅力等について、令和4年12月19日(月)に対談を行いました。この対談動画「東京の“ものづくり”を世界へ、そして未来へ」を、本日からホームページ「FOCUS東京製」で公開いたします。
対談動画「東京の“ものづくり”を世界へ、そして未来へ」(外部サイトへリンク)
2 SNSキャンペーン #focus東京製
お気に入りの都内産、国内産の製品について、SNSで写真やエピソードを紹介していただき、広げていくSNSキャンペーン「#focus東京製」を実施いたします。「みんながセールスマン・セールスウーマン」として、是非、このSNSキャンペーンにご参加いただき、普段お使いになっている製品をお薦めください。
<期間>
令和5年1月23日(月)~2月26日(日)
<参加方法>
Facebookで、「#focus東京製」を付けて、都内産、国内産の製品についての写真やエピソードを投稿し、ご紹介ください。その投稿をホームページ「FOCUS東京製」内に表示予定です。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/23/06.html
【登録無料】国・東京都の支援施策情報は、東商のメルマガで!
東京商工会議所のメールマガジンでは、毎週水曜に、経営に役立つ情報を配信しています。登録は無料ですので、ぜひご登録ください。