都・区などの事業、補助金・助成金、サービスなど、中小企業に役立つ情報をピックアップしてまとめました。貴社の発展や経営課題の解決に、ぜひご活用ください!
【募集開始】観光事業者の生産性の向上・新サービス商品開発に向けた取組を支援します!「観光経営力強化事業」(東京都)
東京都及び(公財)東京観光財団では、都内の観光事業者を対象に事業の生産性向上や観光分野における新商品サービス開発に要する経費を補助する「観光経営力強化事業」を開始いたします。是非ご活用ください。
<支援内容>
(1)経費の補助:1事業者あたり上限1,500万円、補助対象経費の2分の1以内
(2)補助対象経費:補助対象事業を実施するための、設備導入費、専門家指導費、新サービス・商品開発費、集客・販路開拓費等
(3)アドバイザーによる支援(任意):中小企業診断士が事業計画や進行管理等のアドバイスを行います。
<募集期間>
令和4年10月12日(水曜日)から令和4年12月9日(金曜日)まで
<詳細はこちら>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/12/06.html
原油価格高騰等に伴う緊急販路開拓等支援事業(東京都中小企業振興公社)
中小企業の販路開拓や製品改良を支援します!
原油価格高騰等の影響が続き、中小企業の経営の更なる悪化が懸念されています。そこで、経営を着実に下支えするため、売上が減少した都内中小企業の展示会出展費用や製品のデザイン設計等に係る経費の一部を助成し、中小企業の販路開拓や製品改良を支援する緊急対策事業の募集を行います。
<助成限度額>
200万円
<助成対象期間>
令和5年2月1日~令和6年2月29日
<詳細はこちら>
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/kinkyu_hanro.html
【追加募集】令和4年度 中小企業デジタルツール導入促進支援事業(東京都中小企業振興公社)
都内中小企業者等(会社・個人事業主・中小企業団体)を対象に、デジタルツール導入に係る経費の一部を助成します。
<助成限度額>
100万円 (申請できる助成金の下限額5万円)
<助成期間>
1年間
<詳細はこちら>
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/digital-tool.html
東京商工会議所のメールマガジンでは、毎週水曜に、経営に役立つ情報を配信しています。登録は無料ですので、ぜひご登録ください。